PR

大阪中之島美術館で「モネ 連作の情景」を堪能してきた

スポンサーリンク
イベント

関西に引っ越して初の美術館。
大阪中之島美術館へ。

2024年2月10日〜5月6日で「モネ 連作の情景」開催中。
結論、めちゃくちゃ行ってよかった!

スポンサーリンク

100%モネ!モネ好きにはたまらない

IMG_3479 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
モネの作品だけを集めた「モネ 連作の情景」。

クロード・モネ(1840~1926)
印象派を代表する画家。1840年11月14日、パリ9区に生まれる。家族の転居に伴い5歳頃からル・アーヴルで暮らす。18歳の頃、風景画家ブーダンの助言により戸外で風景画を描き始め、パリに出て絵を学ぶようになる。1862年には、画塾でルノワールら仲間と出会う。1865年、サロンに初入選し、尊敬するマネに「水のラファエロ」と呼ばれる。その後はサロン落選が続き、経済的に困窮する。普仏戦争を機に妻子を連れてイギリスとオランダに滞在。1874年、第1回印象派展を仲間とともに開催。国内外を旅して各地で風景画を精力的に描く。1883年よりセーヌ川流域のジヴェルニーに定住。1880年代後半から自宅付近の〈積みわら〉を「連作」として描き始め、この頃から旅先での制作も「連作」の兆しを見せる。1891年、デュラン=リュエル画廊で〈積みわら〉の連作15点を公開。この個展が評判を呼び、フランスを代表する画家として国内外で名声を築く。連作はその後〈ポプラ並木〉〈ルーアン大聖堂〉〈セーヌ川の朝〉、ロンドンやヴェネツィアの風景、〈睡蓮〉などのテーマに及ぶ。晩年の制作は〈睡蓮〉が大半となり、眼を患いながら最晩年まで描き続けた。1926年12月5日、ジヴェルニーの自宅で86歳にて死去。ライフワークだった〈睡蓮〉の大装飾画はフランス国家に遺贈される。後半生の作品はカンディンスキーや抽象表現主義の画家たちに影響を与え、モネの再評価につながった。「モネはひとつの眼にすぎない。しかし何という眼なのだろう!」というセザンヌの言葉が有名。

展示会ナビゲーターは芳根京子さん

IMG_3478 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
音声ガイドは絶対に借りる派。
せっかく美術館へ行くなら、
借りた方が満足度は高い。

1章 印象派以前のモネ

オランダで描いた風景画など
初期作品が展示されている。

観ていると、オランダへ行きたくて仕方がない。

昼食

IMG_3594 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
大作《昼食》は、パリのサロンに出展したが
落選した作品で、
でもその落選があってこそ
その後の作品につながっていると思うと、
とても感慨深い。

人物がしっかり描かれている。

2章 印象派の画家、モネ

1870年代から80年代にかけて、
セーヌ川流域を拠点に。

モネのアトリエ舟

IMG_3593 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
この舟に乗って作品を描いたんだぁ〜
なんて思いながら観ていた。

3章 テーマへの集中

何度も同じ場所を訪れ、
季節や天候、時刻によって
絶え間なく変化する様子を描き始める。

4章 連作の画家、モネ

1880年代中頃から描き始めて「連作」へと結実した〈積みわら〉のほか、
様々なテーマで描いた「連作」を展示。

正直私はピンとこなかったんだけど、
モネに名声と富をもたらすきっかけになったのは
連作〈積みわら〉。

ウォータールー橋、曇り

IMG_3483 2 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
宿泊していたサヴォイホテルからテムズ川の下流方向、
南東を向いて朝早くに描かれたものが多いそう。

サヴォイホテルが気になって調べたら・・・
しっかり高級ホテルだった。

「サヴォイホテル」をチェック

でもいつか泊まってみたいなぁ〜

ウォータールー橋、ロンドン、夕暮れ

IMG_3489 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

ウォータールー橋、ロンドン、日没

IMG_3492 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

5章 「睡蓮」とジヴェルニーの庭

後半生のモネがジヴェルニーで描いた村の様子や、
モネが愛した庭のさまざまな情景を紹介。

5章は撮影可の作品が多くて、
永遠にこの空間に居たかった。

言葉はいらない。
できればその目で観に行ってほしいけど
いけない人のために、
ひたすら貼り付ける。

睡蓮、柳の反影(71)

IMG_3504 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

睡蓮の池(73)

IMG_3508 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

芍薬(66)

IMG_3513 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

睡蓮(67)

IMG_3516 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

睡蓮(70)

IMG_3525 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

睡蓮の池(69)

IMG_3528 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
大阪展限定の作品。

藤の習作(74)

IMG_3530 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
大阪展限定の作品。

「モネ 連作の情景」グッズ売り場

IMG_3538 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
唯一混んでいたのが、ショップ。
ここは、入場券がなくても買えるのかな?

私は必ず美術館へ行くと、
ポストカードを買うようにしている。
ついつい買いすぎないようにしようと思うけど、
どれも欲しくなってしまう。

初めて行った「大阪中之島美術館」

IMG_3554
建物も本当にキレイで
行くだけで気持ちが高まる。

「大阪中之島美術館」の場所


阪急大阪梅田駅より南西へ徒歩約20分と書かれていたので、
散歩がてら、歩いてみた。

土地勘がないので、
体感はもっと歩いたような気がしたけど、
歩ける距離ではある。

ただ、美術館の中でもひたすら歩くので、
体力に自信がない人は、
一番の最寄駅である京阪中之島線 渡辺橋駅へ電車で行くのが良いかも。

私は歩くの平気なので、
行きも帰りも大阪梅田駅まで歩いた。
途中で好みのセレクトショップに出会ってしまい、
思いの外、買い物してしまった。

併設しているカフェレストラン「ミュゼカラト」

IMG_3548 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
モネ記念メニューがある。

食べに行きたい。
近くで古代メキシコ展が行われているので、
行くついでにモネ記念メニュー食べたいなぁ〜

しかも、写真を撮っていた時は気づかなかったんだけど、
私の大好きな紅茶ダマンのレストランの系列だった。

「モネ 連作の情景」へ行った率直な感想

もう一度行きたいと思えたほど良かった。
その理由は3つ。

①モネ好きは絶対!

約70点のすべてがモネの作品。
モネ好きにはたまらない。

展示されているすべてがモネのことで、
モネのことを知っている人は
改めてモネのことを知ることができるし、
知らない人も、
ぜひこの機会にモネにどっぷりハマってほしい。

②混んでいない

美術館へ行く上で躊躇してしまうことのひとつが、人混み。
人が多いとそれだけで疲れるので、
つい行こうかどうしようか悩んでしまう。

さらに今回は初めて行く美術館だったので、
どの程度混むのか、イメージできなかった。
だからあえてチケットは買わず、
行ってみて、混んでいたら
平日に休みをとって再度訪れるつもりだった。

IMG_3472 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet

でも、実際は全然混んでいなかったので、
その場でチケットも購入して、
即入ることに。

③作品のいくつかは写真が撮れる

海外だと好き放題写真が撮れるのに、
日本開催だと写真が撮れないのは謎だろう?

後から写真を見返すことで
浸れるのは、満足度が高い。

こうやって自分で撮影した写真を
ブログで貼ることもできて、
見返すことができるので、
より記憶に残る。

「モネ 連作の情景」へ行って充実した休日を

IMG_3544 大阪中之島美術館 モネ 連作の情景 クロード・モネ monet
美術館へ行くと、
その世界に没頭でき、
現実ではない空間に迷い込んだような気持ちに浸れるので、
忙しい人にこそおすすめしたい。

さらに、海外の美術館へ行きたい欲が高まる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました