PR

浜名湖産うなぎ専門店「うなぎ徳」銀座店でお得なランチメニューを食す

スポンサーリンク
銀座・新橋

たまーに無性に食べたくなる「うなぎ」
東京ってうなぎ屋さんが多い気がする。
ずいぶん前に訪れた銀座にあるうなぎ屋さん。

スポンサーリンク

「うなぎ徳」銀座店

IMG_1590
銀座の他、東京は西麻布と渋谷、
私の地元福岡にも、JR博多シティ9Fにある。
さらにはなんと、タイ・バンコクにも店舗がある!
サイアム高島屋に入っているらしい。

「うなぎ徳」の私的おすすめメニュー

女性におすすめしたいランチメニュー。

IMG_1592
名物お櫃うなぎ茶漬け(ハーフサイズ)

うな重ってほんと高いし、
私的にはハーフサイズくらいちょうどいいので、
お得な値段設定で嬉しい。

10食限定らしいけど、
こういうので、断られることってあんまりなくて、
本当に10食限定なのかな?って思うことない???

IMG_1594
ちょうど良いサイズ感。

うなぎマイスターではないので、
食べて、「あ!浜名湖産!」
なんてわかるわけもなく、
うなぎを食べることに満足をしてしまう。

うなぎ茶漬けは、
うなぎとご飯を一緒に食べた後、
お茶漬けにできるのが、
1度に2度美味しいを味わえて、好き。

IMG_1595
デザートも付いていて、お得!

「うなぎ徳」銀座店の営業時間・場所

場所


東急プラザ銀座の11Fにあるので、迷うことはないと思う。

東急プラザ銀座といえば、
8・9階に入っているロッテ免税店に何度もお世話になった。
コロナ禍で営業できてるかふと心配になったけど、
なんと、2022年7月1日より9階(Duty Free / Tax Free)の営業を再開したらしい!
おめでたい。

どんどん海外旅行が復活の兆しを見せているね。

営業時間

11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日は、不定休(東急プラザ銀座に準ずる)。

結構遅くまで営業しているのは嬉しい。

西麻布店はテイクアウトも可能

西麻布の店舗はテイクアウトもできるらしいので、
贅沢したい時にお持ち帰りしようかな?とお値段みると、
うん、まぁーいいお値段する。
しかも、西麻布店は他のテイクアウトができる店舗と価格設定がやや高い!

うなぎを食べたくなったら友人を誘って食べに行くと決めた。

うなぎ 徳 東急プラザ銀座店うなぎ / 銀座駅日比谷駅有楽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

コメント

タイトルとURLをコピーしました